2019年6月25日火曜日

Casa di Rana Tシャツロゴ制作

もう一年以上前の話にはなりますが…

友人が働くイタリアンのお店のTシャツロゴデザインの依頼を頂き作成しました。

オーナー店主がカエル好きという事で、店名の由来は“カエルの家”との事。
ならばと言う事で直球勝負しました。




イラレの技術が乏しいので、図形のバランスにこだわって作成しました。


ちなみに依頼をくれた友人は超イケメンです。しかもパティシエ。
完全に反則です。笑

オーナー店主の気さくな雰囲気と本格イタリアン&イケメンパティシエのスイーツが楽しめる素敵なお店です。伊豆に遊びにいた際にはぜひ!


2019年6月24日月曜日

IZU ONION STUDIO (妄想) ロゴ

いつでも演奏録音が出来る自宅スタジオが欲しすぎて、とりあえず先にロゴを作りました。



再生一時停止マークと、録音開始マークが隠れています。隠れてるっていうか、モロだけど。笑



玉ねぎの縦割りか、横割りか、それがデザインソースとなっております。マサオニオンゆえにです。


あーあ。

5年後、40歳の頃なにしてんだろ。

2019年6月20日木曜日

モーリスのアコギ ペグ交換

かれこれ高校生から使っているこのギター。

久しぶりに、というか初めてくらいですが、手を加える事にしました。

まずはプラスチック製だったエンドピンを真鍮製に交換。



だいぶシャリっとした煌びやかな音になった気がします。そして謎の勢いでピックガードを剥がしてしまいました。笑

真鍮のエンドピンと見た目を合わせて、ペグもゴールドの物に交換する事にしました。
もちろん伊豆に楽器屋はありませんので、得意のヤフオクです。



使ってみたかったのは、精度の高い造りが評判のゴトー製。SG360が、ペグボタン無しの訳あり価格で2900円!これは買いです。
ローズウッドのペグボタンはAmazonで3000円。

まずは既存のペグを外します。
そのまま付けようと試みたら穴のサイズが小さかったので、ドリルで拡張しました。



大丈夫でしょうか。
この時点で酔っ払っております。笑

一抹の不安を残しながらも作業続行。
そして、新しいペグを装着!




ででん…!!



…完璧です。

元ビス穴は目立ちますが、しっかりハマっております。ついでにボディーと指板を拭き拭きして、弦の張り替えも。



こちらはサウンドハウスで、ダダリオのNB1253。ニッケルブロンズの弦を購入。見た目がエレキギター用の弦みたいなシルバーのやつです。
初めてアコギの弦でコーティングじゃない物を張りましたが、これすごい。このギターってこんな音するんだ!って感じ。おススメです。

ついでに気になっててカポも購入。同じくダダリオのPW-CP-10というカポです。
YouTubeでSagoのギターを色々見てる中でこの映像にたどり着き、欲しくなってしまいました。


何はともあれ、全ての部材やパーツをネット購入しましたが、うまくいきました。

◼︎ビフォー → ◼︎アフター


音もチューニングの精度も格段に良くなり、大満足です。

思えば友人のおじいちゃんが、粗大ゴミ置き場で拾って来たこのギター。一命を取り止めたこのギターは、根性あります。なんと言ってもネックが反らない、変わらない。どんなにいいギターでも、ネット反ったら終わりですからね。


あ!あとは剥がしちまったピックガードをどうするか…



2019年6月6日木曜日

友達のマンションのトイレをリフォーム

先述の通り、幼なじみの友人KNMC氏が小田原の中古マンションを買ってDIYでリノベーションしているとの話を聞き、そりゃ黙ってられないと首を突っ込んで参りました!

わたしに任せられたのは場所はトイレです。
毎日使う場所ですからね。よく運気なんかにも関係している大事な場所です。


まずはビフォー。↓


これをこんな感じにして欲しいとのリクエストです。↓



さぁ。うまく果たして出来るでしょうか…
DIY野郎の名にかけて、やってみましょう!


〜作業日①〜
とりあえず養生して壁を塗ります!



胡散臭いスーパーマリオみたいです。
側面と天井を塗り終えて、いったんKNMC氏とご飯。

小田原には何気にいろんなお店があって、引っ越したばかりのKNMC氏も色々と散策している模様。



マンションの目の前にあったお店に飛び込みましたが、美味しかったです。何より作業後のビールが最高!

ご飯休憩の後、奥の壁の塗り分け面に着手。



初日はこれにて終了。なかなか難しい…


後日…


刷毛だとムラになってしまったようで、ローラーで塗り直した様子が送られてきました。笑



いい感じです。


…その間にわたしは伊豆で次の準備です。
棚板のカット、オイル塗装、その他必要な金物を準備します。



〜作業日②〜
奥の壁を塗り分けした際の部分。ココがはみ出していたのが気になっていたので、養生して再塗装です。



乾燥時間に棚板と金物のセッティング。
果たしてうまくいくでしょうか…










…だだん!






ビフォー!!



こんな感じになりました。

「だだん」の三文字で書きましたが、この間にホームセンターで下地探しの器具を買い足したり、色々奔走してます。笑

金物はうまくハマってくれたようです。
ですが塗り分けの際部分はなかなか100%満足いくようなキレイさには仕上がりませんでした…難しい。



ですが、施主が「味だよ、味。」と言ってくれたので、それに甘んじました。笑

まぁあとはKNMC氏がうまくやってくれるでしょう!

なんせ他の部屋もいい感じですので。





一応の任務を終えたわたしは再度KNMC氏とご飯。
徒歩圏内にいろんなお店があるっていいですな〜



兎にも角にも、幼なじみで多感な時期を共に過ごしたKNMC氏が、いつの間にか父親になって、ちゃんと銀行のローンが通って、一国一城の主人となっていたのが立派だな〜という話でした。

今後、いろんな人と知り合いになる事はあれど、自分と近い環境で生まれ育った友達はそういないので、そうゆう友が躍進する姿は単純にとてもいい事です!

今後も共にがんばって参りたい!
オラもマイホーム欲しい。いい刺激受けました!