2012年5月28日月曜日

t.c.electronic Polytune poly-chromatic tuner

普段、チューニングは音叉でやっていたが、オクターブ調整はさすがに耳では無理でした。

ギター始めてすぐの時以来、二度目のチューナー購入。

これは全弦同時チューニングできるのが最大の特徴。コンパクトながら視界性も良い。

色々、欲しくなってきますよねぇ…



2012年5月22日火曜日

おんり~ゆ~ @大雄山

実家の近くに数年前オープンした湯処、おんり~ゆ~

ここは天狗が棲む山寺、大雄山最乗寺の麓です。

そんな山の木々に囲まれた露天風呂に浸かる感覚が何とも言えず良い。
しかも今日は小雨で木々がしっぽり。ある種抜群のコンディション。

“海を望む開放感抜群のお風呂”とは真逆のタイプ。R18指定風呂(笑)

無論、Beerも絶品。
近くにあるアサヒビール工場直送ですからね。

上田現さんが生きているうちに、ここのステージで百物語演って欲しかったなぁ。。
今なら元ちとせの上田現トリビュートライブなんか良いなぁ。。


いつか、自分も事を成し遂げたその収入で浸かる温泉は極上だろうなぁ。。


などと色んな事を考えてしまう湯処なのでした。

…あ、この施設のネーミングセンスを問うのはナンセンスですよ。

 
 

2012年5月18日金曜日

小田原の美容室「RUDO」

小田原に素敵な雰囲気の美容室発見。
久野の住宅地に佇むRUDOさん。←リンク先のサイト経由で20%OFF。
※Life Izu Acousticはお得な情報サイトです。


髪を切るときは、たいてい画像を見てもらいオーダーします。
宮沢和史、MAGUMI(レピッシュ)、豊川悦司、宇多田ヒカル(笑)などなど…

最近、モーレツにビビっときた髪型を発見。


HiGEの須藤氏。かっこいい。
同じくかっこいいWash?の奥村大さんをして「HiGEが売れなかったら日本のロックは終わる」とブログに載っていたのがとても印象的。

僕には絶妙に似合いませんでしたが、いい~んですよ。
カットに問題はありません。むしろとても丁寧に切ってもらい満足でした。

 

2012年5月17日木曜日

Cote de SARA @小田原市根府川

好きな駅ベスト3に入る根府川駅。

その小さな町にある本格インドカレーのお店、「コート・デ・サラ」

アジアの洋館といった佇まい&内装。しなも変に作られた感じでは無く妙にリアル。

小窓から木々越しに相模湾を覗く席で食べた「エビとオレンジのカレー」。


何年かぶりに行きましたが、なんとも言えず美味しいカレー&ナン。絶妙。
こうゆうのは自炊じゃなかなか再現出来ない。

ビルのテナント店舗では味わえない地方の路面店ならではの魅力をもったお店ですな。

石橋~米神~根府川~江の浦エリアは特別思い入れがあるのです。