2019年12月31日火曜日

聖剣3祭り、再び…

前回、夏に行った聖剣3をやり込む祭りは、カヤパンがまさかの不参加により消化不良でしたので、再度開催しました!

前回来れなかったカヤパンを出迎えて、前夜祭です。



本来このタイミングでへーチンさんも来る予定でしたが、年末仕事納めが収められず、まさかの遅延。笑

なかなか三人揃いません。笑

とりあえず近所のバーミヤンで餃子をしこたま買い込み、祭りの幕開けです!



のはずが…カヤパンがなかなかコントローラーを握りません。

握っているのは、ベースばかり。笑
普段大きな音で弾けないからか、うちにあるPJBのアンプでベースを弾きまくってます。

その間わたくし一人でプレイし、ようやくパーティ三人揃うとこまでいきました。



ようやくカヤパンがコントローラーを握り、二人で物語を進めます。

「聖剣伝説3」はお互い小学生だった頃にハマったゲームですが、幽霊船のこのシーンは未だにトラウマ。笑



ゲームでは敵と戦いながら、現実では眠気と戦いながら進めまして、なんとか火山島ブッカまで行きました。

…翌日。

仕事納めのへーチンさんを迎えに行き、とりあえず昼飯です。

一番連れて行きたかった近所に神定食屋(※ココはまじでおすすめです)が貸切だったため、急遽、沼津は内浦の漁港直営のお店へ。



ここがダダ混みで30分待ちでしたが、名物のアジフライ、アジ刺身に舌鼓を打ち、二人は観光気分を味わってもらえたようです。よかったよかった。



この後帰宅し、ようやく聖剣祭り開催かと思いきや、二人が握るのはコントローラーではなく、あくまでネック!笑

始まったのは、まさかのX JAPAN「紅」祭りです。笑



そんなこんなでその後ゲームを再開し、ようやく二人がコントローラーを握りました。笑



夜になったのでみんなで極寒の黄金街道を歩いて、近所の温泉施設へ。



その後帰宅し、ゲーム再開!





…かと思いきや、近所のバーミヤンで飲み会。



聖剣がいっこうに進みません。笑

この後帰宅し、僕のデモ音源制作を手伝ってもらい、就寝しました。その曲は1月にアップ予定です!


…と、色々ありましたが、ゲーム中にカヤパン放った名言をひとつ。ダンジョンで迷ってなかなか進めなかった時の事です。

「迷っても、それが経験値になる(レベル上がる)」

深い。


そして、僕の音楽活動も大きく見直しました。

僕は作曲するのは好きですが、自分の歌声が嫌いなので、誰かに曲提供して、その曲がバズるのを期待していました。

ところが二人に指摘されたのは「無名のマサオニオンの曲を歌いたいっていう人が現れるの?」という事です。実に的を得ています。


僕は自分が矢面に立つ事でディスらるのを怖れていましたが、まずは自分がバスらないと、曲提供など夢物語という事です。

来年からは、まずはマサオニオンとしてバズる事を目指して活動していきます。
もちろん演奏はギター「へーチン」、ベース「カヤパン」です。そしてボーカルは「マサオニオン」です。


大丈夫。迷っても、それが経験値になる。


どうか今後ともよろしくお願いします。

2019年12月25日水曜日

クリスマスに旧友と再会

ずーっと「まさおくん、飲もうよ」と誘ってくれてたものの、なかなか実現しなかった会がようやく開かれました。高校で出会って、その後も定期的に遊んでいたNKN氏です。

今回はだいぶ期間が空いて久しぶりの再会となりました。場所は熱海、そして奇しくもクリスマスイブの夜に。笑

仕事が終わり熱海に直行、まずはゲストハウスにチェックインです。



このゲストハウス泊まってみたかったんだです!
熱海の町興しの中心人物とも言える方たちが手がけたゲストハウス。いわゆる古い空き物件をDIYでリノベーションした系の施設で、いわゆる僕の大好物系です。一度チェックインすれば宿泊者は出入り自由なので、ここから飲み歩きに出陣です!(写真はグズグズです。笑)

まずは1軒目。




本当は行きたかった焼き鳥屋さんがあったのですが、休みだったので断念。こんじんまりとしたお店でとりあえず瓶ビールを2本ほど。


コンビニでビールチャージ後、「熱海と言ったら海でしょ!」と海に行くも寒過ぎて即退散。笑




2軒目はカラオケ出来るスナック的なお店。



クリスマスとあって店の女の子はサンタコスプレ。
の帽子を奪って二人でひたすらカラオケ熱唱!!笑



何歌ったか全然覚えてないけど、ひたすら熱唱しました。笑

隣にいた地元の男の子と仲良くなり、3軒目もカラオケスナック。もうこのあたりからズブズブで写真すらありません。笑

遅くまでやってる店を探して4軒目はバーへ。
軽く一杯しばいたところでNKN氏まさかの爆睡。ほっぺた叩きまくってなんとか起こし、二人ともフラッフラのままゲストハウスへ戻り就寝。たしかAM3時。


翌朝は行きたかったラーメン屋さんがこちらも臨時休業のため、ゲストハウスからすぐ裏のラーメン屋さん。(が、オープンまであと30分ほど時間あったので、1円パチンコにいってみるものの、NKN氏200円勝ち、わたくし2000円負け。笑)



ここが何気に大当たり。
飲んだ翌朝にこれもんの味噌ラーメンですよ。



そして朝ビール。



ここのお店で隣で飲んでたおじさまと仲良くなり、その紹介で昼から飲める店へ。

鰤カマの煮付けまじうまかった。



僕はここからノンアルですが、NKN氏は本当によく飲みます。



先ほどこの店を紹介してくれたTOKIさんも合流しました。ここには書けないけど、昼から熱海で飲んでる人なのでただ者ではありません。壮絶な人生経験をさらっと聞いて次の店へ。



僕が「楽器好き」という事でTOKIさんが連れて来てくれました。なんと電子ドラムにギター、ベースなども置いてあるカラオケバーのお店です!しかも昼からやってる!

「紅と碧」
※ネット情報無し!まさにローカルスポット



いや〜濃かった。
熱海はカオスです。

NKN氏とは昔の思い出話で爆笑の連続でした。
そしてもちろん未来の話も。

彼は紆余曲折を経て、今、夢に向かって一直線です。



おれもがんばる!
また再会しましょう!

※この後帰宅後、自宅で会社の仲間とクリスマスパーティーが開かれ、飲み倒しました。笑
2019年の年末は人生で一番ビール飲んだ月となりました事をご報告いたします。

2019年12月4日水曜日

「風はまた」

ここのところ昔作った曲を録り直す事が続きましたが、ようやく最近作った曲をかたちに出来ました。
今まさに住んでる修善寺の河原の町並みや、そこにかかる橋、小さな駅前ロータリー、それを覆うような夕暮れの空。少し肌寒くなった今日この頃。

きっと日本の地方にどこにでもあるような景色と、どこにでもいるような普通の人が抱えるやるせない気持ちに寄り添えたら作った甲斐があるというものです。

サウンド面では、信条にしていた生ドラムが今の住環境では録れないので、キーボードで打ち込み、その勢いで調子に乗って弾いた事ないオルガンまで重ねてしまいました。

演奏はフジファブリック、歌はハナレグミ、つまりハナレフジが演奏すれば、完璧な名曲に仕上がる予感です。
ま、それが出来るのが才能、出来ないのが凡人なんですけどね。これからも凡人の歌を作り続けます。

そんな曲です。





夕まずめ たなびく金の雲
どこかの家から来た 匂いは食卓

学生の笑い声が響く
もう戻れないその時を ただただ 感じた

でも 終わらない この日々の主人公

風はまた 何も言わず ただ運んできた
まるで今日この日の事 知ってたみたい
そっと匂い残して 消えた

街灯の明かりが灯る頃
家路につく人達 色々抱えて

でも 終わりにしよう 闇の被害者を

風はただ 何も言わず また運んできた
まるで今日この日の事 分かってたみたい

過ぎた日に思い馳せる 意味はないけれど
今日この日が思い出せる その時まで
少し生きてみようかな


Music : masaonion
Lyrics,Vocal and All instruments : masaonion

2019年11月8日金曜日

住宅ローンに落ちた日

今年で35歳。人生の記録です。




結婚もしたし、そろそろマイホームが欲しくなる頃です。このブログでは再三アップしているように、僕は新築ではなく中古物件を買ってリノベーションしたいと思っていました。

それは“夢”ではなく、人生の目標でした。

で、色々調べてこちらの物件に目をつけ、実際に銀行に訪問して住宅ローンの申請を行った訳です。



最初の訪問時には担当の人も意気揚々と書類やら何やら出してきて、僕も記入していきました。

ところが、後日なかなか連絡が無く、段々と雲行きが怪しくなります。担当の人も段々とテンションが下がりだして、色々と質問をしてきます。(過去に組んだローンの事や、自己資金額【※要するに貯金】など)


最終的に出された答えは、電話一本です。
それは「ローンの審査が通らない。」との旨。


若干落ち込みましたが、僕が最初に申し込んだ銀行は言わば“地銀の雄”とも言うべき堅い銀行でしたので、ローン審査が厳しい事も有名でした。(融資が渋いので、“しぶ銀”などと揶揄されています。)


問題はそこからでした。
知り合いの紹介などを経て別の銀行にも住宅ローンの審査を出しましたが、答えは同じ。


要するに、自分の「個人信用情報」に、決定的な落ち度があったのです。

それがおそらくこちら。



車のローン返済の際に、指定口座から残高不足で引き落とされない月が5ヶ月間続いていた時があったのです。冒頭にさらっと載せた写真が、信用情報機関から取り寄せた資料の表紙です。(問題なく返済された月がドルマークで、問題はAとかPの記号です)

僕は給与の振込口座と、ローンの引き落とし口座が別だったので、毎月必要な額を入金していたのですが、それが滞ってしまった期間があったのです。

無論、金額的に余裕をもって生活していればそんな事は起きないのですが、無計画な生活をしていると、こうゆう事になります。すなわち“支払い能力に不安のある人間”と見られ、社会的な信用を失う事になります。


そんな至極真っ当な結果を、今更ながらに突きつけられました。


なぜこんな恥ずかしい事を赤裸々にしたかと言うと、自分への戒めと、自分の知人友人やこのブログを見た若い子が同じ様な事にならない為です。


「将来、中古物件を買ってリノベーションしたい」なんて目標を描いていても、金銭的な工面が出来なければ、そんな事は絵空事です。その事を僕は甘く考えていました。

「今年で勤続10年近いから、住宅ローンも通るだろ」ではダメなのです。問われているのはその人間の“信用”であって、毎月決まった日に決まった額を払えない時点でアウトなんです。


そんな当たり前の事に、今更気がつきました。
(ちなみにこのアウトはおそらく5年間ほど消えません)


このHPの趣旨にもあるよう、僕は「楽園の建設」を目指しています。その具体的な答えの一つとしては、「自分の思う通りにいじる事が出来る物理的な空間」を手に入れる事だと思っていました。
そこに音楽スタジオを作ったり、カフェ&バー的なものを併設してみたり…もはや夢物語。


30歳半ばまでには叶えようとしていた目標が、向こう5年延長になりました。その頃にはもう40歳。
正直、もうどうなっているのか想像もつきませんし、今のところ何も描けません。

今住んでいる賃貸物件も、マイホーム実現を見越して来年の春には引っ越しの約束をしています。全ての計画が絵空事でした。


でも、誰のせいでもない。

全ては“自分の不徳の致すところ”なのです。


(ツラツラと何気にすごいネガティブな内容のブログ投稿ですが、本心としては、【いつかこれも笑い話にできるかも】と、【ただのやけっぱち】の半々です。)

2019年10月20日日曜日

「2049 日本がEUに加盟する日」高城剛

先日、日本列島を襲った台風19号。
会社は全店臨時閉店となり、かみさんの実家に避難中まったくやる事なかったのでKindleで購入して読みました。
思えば大学生の頃(約10年前)に、高城さんのブログを読み始めて、その頃ちょうどiPhoneが日本上陸だったのですが、「もしそれがSIMフリーのiPhoneじゃなかったら、日本はインターネット後進国になる」って明言してたのです。
…結果はこの通り。既得権益を優先する日本でのiPhoneは大手キャリアがガチガチにSIMロックで固めた、言わば“ガラパゴスiPhone”でした。この後はお察しの通りです。

また、そのあたりから「日本の気象は南国化する」とも言っていました。そんな中襲ってきた日本観測史上最大級の台風19号(アジア名:ハギビス/Hagibis)」

その猛烈な暴風雨を感じながらこの本を読みました。



◼︎読書感想メモ

2019年10月4日金曜日

「空を縫う」

これまた実家にいた頃の10年くらい前に出来た曲を、今更ながら完成させました。しかも一番最初にギターのコードストロークとドラムを録ったのが前の家に住んでたこの時だから、そこから2年以上経ってます。遅すぎる。
強いて言うなら、前回の「羊のモーニング」から一転、念願のエレキを買ったのでアルペジオ祭りです。笑
イメージとしては、死ぬほど大変おこがましいですが、宮沢和史さん率いる伝説のバンド「GANGA ZUMBA」です。

そして最後の一文は再三申し上げる通り、一番尊敬するミュージシャン故上田現氏のフレーズをお借りしました。

「たった一羽の北京の蝶が、遠く離れた地球の真裏 アマゾン川に雨を降らす」

こんな歌詞絶対思い浮かばない。

その昔、たしか学生の頃に家のまわりを飛び回る夢を見ました。
飛ぶと言っても遥か上空ではなく、アスファルトで舗装された地面からほんの少し上。でもそれだけの事で、よく近所の幼馴染の友達と遊んだり、通学で毎日下っていた見慣れた家の前の坂道が、とても新鮮に感じたのが今でも覚えています。
もしかしたらちょっとした心の気持ち次第で、いつもの生活も景色も変わるのかな?

そんな曲です。





輝く太陽 手を広げたら公園までは行けるだろう
浮かんだ速度で 焼けた舗装の3mm上を駆け抜ける

水を撒いたら 虹が出たよ それを潜り抜けて
走り出してさ

低い空を縫って 追い風にまかせ 丸い穴を抜けて辿り着いた
場所は小さな幼稚園 いつの間にか胚になる

輝く太陽 手をかざしたら透ける静脈 大動脈

下の方から温い風が それを確かめたら
浮かび上がるさ

低い空を縫って 追い風にまかせ 丸い穴を抜けて辿り着いた
場所は大きなロータリー いつの間にか灰

遠い国の空も この街の空も 縫い合わせてみればパッチワーク
それを広げてみたら 不思議な地図なる

その昔聞いた話

「たった一羽の北京の蝶が、遠く離れた地球の真裏 アマゾン川に雨を降らす」


Music : masaonion
Lyrics,Vocal and All instruments : masaonion

2019年8月19日月曜日

夏休み 2019

遡る事2年前、いつものバンドメンバーのへーチン&カヤパンと横浜で飲んで、カヤパンの家に泊めてもらった時の事です。

スーパーファミコンソフト「聖剣伝説3」のサウンドトラックCDが部屋にあった事で、おおいに盛り上がりました。そう、わたしはこのゲームの大ファンなのです。(ちょうど今リメイク版が話題になってますね)




それ以来、うちでカヤパンと聖剣伝説3をとことんやり込む「聖剣祭り」を企画していました。そして日を決めて開催を目前に控えた時、へーチンさんと何気になく連絡をとっていたら、なんと実は彼も聖剣好きだった事が判明。笑

これは3人でやるしかない!

と、再度日程を調整し、僕も夏休み休暇を取りいよいよこの日がやって参りました!

聖剣祭り2019開催…!!!



前日の夜に伊豆入りしたへーチンさんを迎えて、先に始めます。近所の日帰り温泉施設で風呂入って、コンビニでつまみ買って、飲みながらダラダラと始めます。



最高です。

初日は軽く進めておき、翌日から参加のカヤパンを迎えて3人で全クリを目指す予定でしたが…
なんとここでカヤパンから急遽不参加というまさかの悲報。笑


それを受けて翌日はへーチンさんと観光を兼ねて三島グルメ散策に変更です。笑

まずは三島のグルメと言ったらうなぎ。



3千円の鰻重をしばきます。ここ最近、すき家のうな丼しか食べてなかったから、最高にうまい。

そして納涼の源兵衛川
相変わらずいい雰囲気です。



そして意外にもスイーツ好きという事が判明したへーチンさん。というか、勝手に食には興味が無いと偏見を持っておりました。笑

フルーツ専門店の、フルーツジュース。



わたしは苺ミルク。へーチンさんはメロン。
これがまじで美味しいのです。

そして帰宅後はもちろん聖剣祭り。笑
聖剣伝説3の醍醐味の一つ、それは「クラスチェンジ」

この瞬間が最高なのです。







そして何と言って聖剣3の最大の魅力は「音楽」
これがめちゃめちゃいいのです。これに関してはまた後日改めて。

僕もへーチンさんもこのゲームの音楽が好きなので。「懐かしい〜」「この曲いいな〜」「ここのコード進行何?」などと合間合間でギターでコピーしたりしつつ、進めました。笑
そしてこのゲームの中〜終盤とも言える神獣戦の8体うち半分を倒してタイムアップ。

だが、わたしの持っている聖剣のソフトは、内臓電池切れでセーブ保存が出来ません。(正確に言うとゲーム中のセーブは出来るのですが、スーファミ本体の電源を落とすと消えます。笑)



という事で電源つけっぱなしでここまで進めました。
クラスチェンジ3の手前で終了。ここからがまたおもしろいんですけどね〜

残念ながらへーチンさんが仕事の都合で昼には帰宅。
彼を駅に送り、帰宅したわたしが進めようと試みましたが、ここまで協力プレイでやってきたので一人でやっても全然おもしろくない。笑

という事で、そのまま惰性でクーラーの効いた部屋でビール飲んだくれる夏休みとなりました〜

次回聖剣祭り、再度開催予定!

2019年8月4日日曜日

自社ビル内装リフォームお手伝い 〜下見編〜

前回は幼馴染のKNMC氏が中古マンションを購入し、そのリフォームにチャチャ入れて来ました。笑

そして今回はまたしても地元の旧友OT氏が、家業を継いでその自社ビルを購入し、しかも内装リフォームするとの事で声をかけてもらったので、首を突っ込んで参りました!

物件はこちら。



なんと国道255号線沿いの好立地。現在外装塗装中。
そして現在の内装はこのような状態。





螺旋階段と吹き抜けが印象的。

構造を変えずに十分いい感じに出来そうですが、今回は業態変更を伴うため、これらは撤去し、間取りから変更するようです。
ちなみにここはもともと車屋さんのオフィスです。これが一体何屋さんになるかは、あえてのお楽しみにしておきましょう。

このスペースが今回の肝ですかね。




という事で、現場をひとしきり見た後は、OT氏と打ち合わせですが、場所はなんと地元に出来ていたスタバで!



いや〜。驚いた〜。
まさか金太郎の時計台のお膝元にスタバが出来るとは!


さて、遡る事10年以上…
僕もOT氏もまだ大学生だった頃。

OT氏は、実家の庭にある離れのコンテナハウスを自分の部屋にしていました。「それを改装したい」との事で声をかけてくれて、HRKW氏も交えてみんなでDIYリフォームしたのです。
その時、なぜだかOT氏はその指揮を全面的に僕に託してくれて、材料代を全てOT氏が出すかたちでリフォームを行いました。
杉の板をバーナーで炙ってそれを腰壁にしてみたり、壁を左官風に仕上げてみたり、天井には簾を貼ってみたり…今のようにスマホはないから調べる事もせずに、思いつくままに施工していきました。

そしてそれは僕にとって、とても楽しい時間でした。(こんな素人のアイデアにお金出してくれたOT氏のおかげです)

今なお続く「自分の家は中古で買って、DIYでリフォームしたい」という願望は、当時から自分の部屋をいじくりったり、またこの時の出来事が原体験だと思います。


それが時を経て今、規模は違えど「またあの時のようにやりたい」と声をかけてくれたのです。


またあの頃に戻ったみたいで楽しみな反面、あの時よりも蓄積した経験を絶対にうまく活かしたい!という気持ちです。


まぁ何はともあれ、前回も言いましたが、自分と近い環境で生まれ育った同じ年の友達が躍進する姿は、とてもいい刺激になります。

今度の展開もお楽しみに!

2019年7月25日木曜日

Fender Japan TL52-70 改造テレキャスター

結婚式の二次会用にと奮発してアンプを買ったものの、肝心のエレキが無い。笑
せっかくのアンプを鳴らすことも出来ず、10万円以下で欲しいエレキをずっと探していました。

そして先日ヤフオクで落札したのがこちら。



フェンダージャパン テレキャスター

製造は1985〜86年のフジゲン製。いわゆるジャパンビンテージで、自分とほとんど同じ歳です。

お値段、4万5千円。他の入札者はなく、あっさりと落差しました。それもそのはず、このテレキャスターは改造が施されております。

どうやら前オーナーがローリングストーンズの大ファンだったようで、キースの愛機「ミカウバー」仕様に改造されていたです。



これが私にとっては好都合!!

ピックアップがフロントハム&リアシングルのテレキャスターを探していたのです。でも憧れたのはストーンズのキースにでは無く、この人。



toeのギタリスト山嵜氏です。

自分はエレキギターの最大の魅力はアルペジオだと思っています。toeの音楽にアルペジオは無くてはならない要素だと思っていますし、またその音が大好きです。

超簡単に言えば「シャリっとしつつ、芯の太い音」それがフロントハムでリアシングルだと思っています。個人的はそれがアルペジオには最適。

遡る事数年前、toeを襲った機材盗難の悲劇

そこで使用機材を克明に記していた事がきっかけで、それ以来フロントハムでリアシングルのテレキャスターを欲しいと思ってしまいました。ご本人達の筆舌に尽くしがたい苦労を尻目にこんな事を思うのは不謹慎なのかもしれません…

でも、もしも一人でもこの記事をきっかけにtoeに興味を持ちアクセスする人がいれば幸いと思います。


話を戻しまして…

前オーナーが本来フロントピックアップがシングルコイルのテレキャスターをハムバッカーに改造してくれたのは良かったのですが、解せない点が2点ありました。

①フロントのピックアップが上下逆。


②ピックアップスイッチノブがストラト仕様。


キースのミカウバー仕様にするため、かなり忠実に寄せているのですが、何度も言いますが自分はストーンズファンではありません…このちぐはぐはキースの反骨精神ゆえらしいのです。
が、私はセックスドラックロックンロールとか無縁の人生ですからね。笑

ゆえにロックンロールレジェンド的なミュージシャンにはあまり傾倒した事はありません。(ツェッペリンとビーチボーイズとニールヤングは例外)

よって凡人ノーマル仕様に変更。笑



クリーニングして、新しい弦張って、大満足です。
今回貼り張りたかったダダリオのNYXLの弦。これ素晴らしいです。エリクサーのコーティング弦とかもう使えない。




それにしても、新しい機材が家に届いた時のワクワク感たるや…単純に生きてて良かった。笑

そりゃもちろん欲しい高価な機材はたくさんあります。でもお金が無いのでこんな感じで工夫しながら楽しんでいきま〜す。