久しぶりのスイーツおじさん登場です!
今日は嫁オニオンの誕生日なのでランチコースのデザートとして前日の夜から仕込みましたわ。
![]() |
| 材料 |
スーパーで買えるクリームチーズと言えばフィラデルフィアのレシピからです。
①土台作り
まずはラップでコーティングした容器を準備します。甘いの好きじゃないので全粒粉ビスケット使いましたが、細かく砕いた方が敷き詰めやすいです。この状態で先に冷蔵庫でかためておきます。
![]() |
| 溶かしたバター30gと砕いたクッキー50g |
クリームチーズは少しレンチンすると柔らかくなって楽です。全部一気に入れないで、入れては混ぜを繰り返していきます。あと入れる順番大事。
![]() |
| クリームチーズ200gと砂糖70g |
![]() |
| ヨーグルト200g |
![]() |
| 生クリーム100ml |
![]() |
| レモン汁大さじ1 |
![]() |
| ゼラチン7gを溶かした水70ml |
③成形
![]() |
| 流し込みます |
![]() |
| 唯一緊張する瞬間。笑 |
④冷蔵庫で冷やせば…
![]() |
| 完成!! |
![]() |
| 断面もバッチリ |
あとバスクチーズケーキより原価安い!これなら売っても利益出そう。笑
そして何よりがんばったのはランチコースのこちら。
詳しくはインスタでどうぞ〜













0 件のコメント:
コメントを投稿